令和4年7月27日(水)から7月29日(金)の3日間、小幡記念図書館で小学校6年生を対象にした「図書館司書体験&バックヤード見学」を開催し、20名の小学生が参加しました。
参加した児童たちは、カウンターでの貸出・返却や本を本棚に戻す等のお仕事体験のほか、普段入ることのできない2階の閉架書庫、明治時代の洋書などを見学し、本を保護する透明フィルムのコーティング作業を体験しました。
体験後の感想では、「古い本などが保存されていて驚いた」「フィルムコーティングは難しかったけど楽しかった」「入ったことのない場所に行けて貴重な体験ができた」などの声が聞かれました。
![]() 館内の見学の様子 |
![]() 小幡篤次郎コーナーの説明を聞いています |
![]() 閉架書庫で古い新聞を見学 |
![]() カウンターでの貸出・返却体験 |
![]() 返ってきた本を本棚に戻す作業 |
![]() フィルムコーティング体験の様子 |